現役CAのステイ先での過ごし方

CA

こんにちは。

今回の記事では、この仕事をしているというとよく聞かれる、現役CAのステイ先での過ごし方をお伝えします。

友人に会う

海外でも地方でも友人が住んでいる場合は、相手の都合がつけば必ず会うようにしています。

この仕事をしているおかげで、SNSでのやり取りだけでなく、実際に友人に何度も会いに行けているので、本当に幸せです。

どんなに稼いでいても休みが取りにくいと、旅行は難しいので、仕事がてらサクッと会えるというのは嬉しい限りですし、この仕事をしていて本当によかったなぁと思う瞬間です。

なかなかフライトでは行かないところに住んでいる友人に会うために、まとまった休みを作って旅行することも多いです。

現地の食事をとる

ステイ先では基本自炊はしません。というか、できません。たまーに割り当てられた部屋がとんでもなく広く、ミニキッチンが付いていることもありますが、基本的には外食をします。

コンビニや持参した食料で過ごすクルーもいますが、私はできるだけ外に出て、その土地での食事を楽しみます。

コロナ禍はそれができなくて、とても辛かったです。(フライト自体が少なかったですが)

お金の節約のために外出しないクルーもいますが、私は多少足が出ても、出かけるタイプです。

今しか楽しめない!(と言いながら10年以上も続きましたが(笑)、)と常に思っていますし、若いうちから色んな食事を楽しめたおかげで、現地のスーパーで調味料を買っておいてお家で再現してみたり、QOLが上がりました。30代の今が楽しいのは、若い時の経験のおかげでもあると思っています。

衛生的にぎりぎりそうな路面店から、街中にある小さいパン屋さんや個人レストラン、名の知れた高級レストランまで、さまざまな国や地域の、色んなご飯を楽しんでいます。

同じチームのクルーと行くこともあれば、初対面でもフライト中に意気投合したクルーとお出かけすることもありますし、パイロットの皆さんとご一緒することもあります。

本当は、一人でフラっとお出かけする時間がたまらなく好きなんですけどね。そうは見えないはずです。(笑)色んな人とのコミュニケーションは楽しいので、お誘いいただいた場合は、できるだけ乗るようにしています。先輩にも後輩にも、誘われるうちが華ですしね!

余談ですがクルーにはパーディアムと言って、日当が出ます。国によって金額は違います。

スーパーマーケットに行く

現地で外食するとはいえ、ステイ時間によっては、明け方や夜中に出発することも多々ありますので、ホテルの部屋で食べられるように、食事を調達しに行きます。

サラダ、フルーツ、ヨーグルト、パン、お水、お菓子は必ず買います。

野菜不足に陥るのでサラダは食べたいけど、毎回味ないのもな…と思っていたら、先輩がドレッシングを日本からいつも持参しているのをみて、真似しています。(日本のコンビニのように小分けドレッシングが付いているものもありますが、自分の好みではないこともあって)

また、電子レンジで温めるだけの食事もよく購入します。グラタンやらパスタやら、日本にも同じようなものがあるのに、仕事終わりの現地のスーパーではとんでもなく美味しそうに見えたりします。

海外のホテルには基本的にはクルールームというお部屋があります。文字通りクルーが使用していいお部屋です。電子レンジや大型の冷蔵庫、ちょっとした食事ができるスペースがあります(PCが置いてあることも)。

現地で食べる分だけでなく、自宅でのお料理用やお土産を見繕うのに、現地のスーパーはもってこいです。お菓子やコーヒーなどの嗜好品、調味料を購入することが多いです。

逆も然りで、外国から日本に遊びに来た友人には、日本ではイオンやヨーカドーは一回行ったほうがいいよといつも言っています(笑)お菓子や食料、化粧品など何でもいっぺんに揃って楽ですしね!

本屋さんに行く

完全に個人の趣味です(笑)クルーを付き合わせるのは悪いので、一人で行くことが多いです。

洋書を読むので、現地で購入した方が安いですし、何よりまだ日本語訳が出ていない最新刊も手に入ります!

日本の書店もそうですが、何が平積みになっていて、今のおすすめ、ブームなのかもよくわかります。本屋はお客様との会話ネタの引き出しにもなりうるので、足を運ぶようにしています。

本のページをめくるときの感触が大好きなので、長らく実物派でしたが、ミニマリストになり、かつステイも多いので、持ち運びに軽くて便利なKindleへ乗り換えました。

…が、洋書は別です(笑)

どうしても手元に残したいもの以外は、読み切ったらすぐに売るようにしていますが、あのバラバラの大きさと匂いがたまらなく好きなので、現地での購入を購入を未だにしています。

最近は、親戚や友人の子へのお土産に、本屋で絵本や玩具を選ぶのが楽しみで仕方ありません。

お土産や自分用のコスメ、服を買いに行く

こちらもワクワクしながらお出かけします。

その国でしか売っていないワンピースやシューズを見るだけでもテンションが上がりますが…ついつい買ってしまいますよね(笑)

コスメも、試してみたいものを事前に調べておいて購入したり、現地で一目惚れしたものを手に取ることもしばしば。あっという間に時間が過ぎていきます。

観光をしに行く

ステイの醍醐味ですよね。

何度も行きすぎて飽きてしまったという大先輩もいらっしゃいますが、私は何度同じ場所に行っても楽しくて仕方がないです。

ザ・観光地というところは、ステイ数回目で全て制覇してしまいますが、穴場スポットや話題の新しいカフェなどは、どんどん出てくるので、散策しています。

お天気が悪かったり、現地の暴動などで外出自粛、コロナ禍で外出制限があった時は、お外に出られず寂しい思いもしました。今ではすっかり解禁になり、フライトが大変でも着いたら楽しいことがあると自分に言い聞かせて飛んでいます。(笑)

積読を制覇する

朝から夕方までお出かけしたとて、時差ボケで寝付くのが難しかったり、夜中に急に目が覚めてしまったときは、無理に寝ようとせず、本を読むようにしています。

現地で買った洋書を読むこともあれば、Kindleに入れっぱなしの読みかけの本を読むこともあります。

気になっていたドラマや映画を観る

コロナ禍で一切ホテルから出られなかった時期にハマりました。

海外ドラマを見倒したり、いわゆる名作と言われているけどまだ観た事のない映画を片っ端から観るなどしていました。

ここ数年で、教養として知っておくべき映画をけっこう制覇していきました(まだまだありますが)。

海外ドラマは英会話講師をするにあたって、大変役にも立ち一石二鳥でした!

「こういう言い回しもあるんだな」といった新たな付きや、語彙力強化にもってこいです。

とにかく寝溜めをする、ゴロゴロする

日本に帰ってからゴロゴロしてしまう日もありますが、できるだけ自宅ではごろごろせずアクティブでいたいので、お出かけは一切せず、現地でここぞとばかりにごろごろする時もあります。

ホテルにあるジムなどで運動をする

ホテルには宿泊者が使用できるジムやプールが併設されているところもあります。

スーツケースにはいつも運動着を入れているので、ちょっとでも汗を流せればと思って、ジムに行くこともあります。たまに集中し過ぎて、筋トレのしすぎで、帰り便で足がプルプルしている時があります。笑

お天気と治安が良い地域に限りますが、お外にジョギングに行く時もあります。

ちなみに、部屋から一歩も出られないコロナ禍では、youtubeを観ながらお部屋でストレッチや筋トレ、ヨガをしていました。

次のフライトの準備・訓練の準備をする

スケジュールは1ヶ月分がまとめてアナウンスされます。

この次の休み明けのフライトの勉強や、アサインされたサービスの訓練、年に一度の安全に関する訓練など計画を立ててお勉強しておきます。

私は自宅で仕事のことをしたくないタイプなので、極力ステイ先で勉強を済ませるようにしています。

余談ですが、記事を書いていて思い出しましたが、ステイ先で現地に駐在している人たちと飲み会をしたこともあります!(笑)

「日本にいる時だけが出会いの場ではない、出会いはeverwhere!」と豪語する大先輩の顔を思い浮かべて書いています(笑)

以上が、ステイ先での過ごし方10選でした!

「ステイ先で何しているの?」とよくお客様や就活生にも聞かれますが、私はとっても充実したステイライフを送っています。

ステイ先での珍エピソードもいつか記事にできたらいいなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました